Maru's7つの魅力
1.お好きなレッスンを単発で受講できます
2.少人数制なのでパン作りが初めてでもお一人でも安心して受講できます
3.講師もデモンストレーションで皆様と同じパンを焼きます(一部メニューを除く)
4.ホシノ酵母のレッスンは焼いたパンだけでなくご自身でこねた生地のお持ち帰りがあります
5.リクエストを取り入れたメニュー作りをしています
6.天然酵母のパンはとっても美味しくてヘルシーです
7.入会金はありません
ご入室時の手指消毒にご協力ください。
11月のメニューと開講スケジュール
ご予約はご希望日の4日前までとなります。
※各メニューごとの詳しく見るのリンク先に記載の説明や文末の※印部分を必ずご確認ください。
【白神こだま酵母】
かぼちゃ
受講料:6,000円
所要時間:約3時間
開講日時
11月3日(金)10:00
11月4日(土)10:00
11月7日(火)10:00
11月7日(火)19:00
11月8日(水)10:00
【ホシノ酵母】
ブール/
パングラタン&バターシュガーラスク
受講料:6,500円
所要時間:約2時間半
開講日時
11月10日(金)10:00
11月10日(金)19:00(残席1)
11月11日(土)10:00(残席1)
11月14日(火)10:00
11月15日(水)13:30
【白神こだま酵母】
マロングラッセとクルミの生クリームパン
受講料:6,800円
所要時間:約3時間
開講日時
11月14日(火)13:30
11月15日(水)10:00
11月17日(金)10:00(満席)
11月17日(金)19:00
11月18日(土)10:00(残席1)
【白神こだま酵母】
Maru'sのシュトーレン
受講料:7,300円
所要時間:約3時間
開講日時
11月18日(土)14:00(残席2)
11月21日(火)10:00(残席1)
11月22日(水)10:00(残席1)
11月23日(木)10:00(満席)
【白神こだま酵母】
折り込み生地
クロワッサン&パンオショコラ
受講料:6,500円
所要時間:約3時間
開講日時
11月28日(火)10:00
11月29日(水)10:00(残席1)
※2月まで継続して開講
下記詳しく見るより、
文末の※を必ずお読みください
【白神こだま酵母】
折り込み生地
アレンジレッスン
受講料:7,300円
所要時間:約3時間半
開講日時
11月24日(金)10:00
11月25日(土)10:00(満席)
※2月まで継続して開講
下記詳しく見るより、文中文末の※を必ずお読みください
10月のメニューと開講スケジュール
ご予約はご希望日の4日前までとなります。
※各メニューごとの詳しく見るのリンク先に記載の説明や文末の※印部分を必ずご確認ください。
【ホシノ酵母】
高加水バトン
受講料:6,500円
所要時間:約2時間
開講日時
10月4日(水)10:00(残席1)
10月4日(水)19:00(満席)
10月6日(金)10:00(満席)
10月6日(金)19:00(残席1)
10月7日(土)10:00(満席)
10月7日(土)13:00(残席1)
【ホシノ酵母】
パリパリプレーン
受講料:5,500円
所要時間:約2時間
開講日時
10月11日(水)13:30
10月13日(金)10:00(満席)
10月13日(金)19:00(満席)
10月14日(土)10:00(満席)
【白神こだま酵母】
シナモンアップル
受講料:6,000円
所要時間:約3時間
開講日時
10月10日(火)10:00 (満席)
10月11日(水)10:00(残席1)
10月25日(水)19:00(満席)
10月28日(土)14:00(残席1)
【白神こだま酵母】
カレンズ
受講料:6,500円
所要時間:約2時間半
開講日時
10月18日(水)10:00(満席)
10月20日(金)10:00
10月20日(金)19:00(残席1)
10月21日(土)10:00(満席)
10月21日(土)13:30
10月24日(火)10:00(残席1)
※講師のデモはありません。
仕入れの都合上 全てのレッスンを10月13日(金)に締め切らせていただきます。以降のお申し込みは在庫状況によるためご相談ください。
【白神こだま酵母】
サービスレッスン
ピタパン
受講料:4,000円
所要時間:約3時間
開講日時
10月25日(水)10:00(満席)
10月27日(金)10:00(残席1)
10月27日(金)19:00(満席)
10月28日(土)10:00(満席)
※下記詳しく見るのリンク先より文末の※印をお読みください
春~初秋限定/ホシノ酵母 種起こし付きレッスン
10月の開講日
10月3日(火)10:00(満席)
10月14日(土)13:00
10月18日(水)13:30 (満席)
※こちらのレッスンは11月〜3月までお休みします。
ご予約はご希望日の5日前までとなります
【レッスン内容】
1.ホシノ丹沢酵母パン種50gを使って、お1人ずつ生種作り
2. こちらで完成させた生種を使って生地作り
3. こちらで発酵させた生地を使って成形~二次発酵~焼成
4.ホシノ酵母の魅力が詰まったボリュームたっぷりのパンドミ
大胆なクープが魅力のベーシックカンパーニュを焼きます。
5.生種、レッスンと同量の捏ねた生地、焼き上がったパンのお持ち帰りとなります。
6.お持ち帰りいただく生種は、翌日にご自身で完成を見極めて冷蔵保存していただく必要がごさいます。
パンドミ1斤、φ約20cmのカンパーニュ1個
生種(250ml瓶)、捏ねた生地2個のお持ち帰り。
生種の完成は28℃24時間が目安です。
温度設定の出来るヨーグルトメーカーや発酵ポットをお持ちでない場合は、室温や季節により大幅に変動します。予めご承知ください。
開講日時
受講料:10,000円
所要時間:3時間半~4時間
※たまご油脂分不使用
予約方法
※※ご予約は基本ご希望日の4日前までとなります。(メニューにより異なる)
ご予約はメール[email protected]または公式LINE
で承っております。
複数名でお申し込みの場合、代表者様以外の全ての方のお名前とご年齢もお知らせください。
※HP下部記載の遅刻・キャンセルについてを事前に必ずお読みください。
※20歳未満の方のお申し込みはお断りしております。
※ご年齢に関係なく、受講者様以外の方のご入室はお断りしております。
【予約の方法】
メールの場合
①ご希望のメニュー名
②ご希望日時
③お名前(フルネーム)
④ふりがな
⑤ご年齢
⑥お電話番号(緊急時のため)
を全てご入力のうえ
[email protected] へご連絡ください。
※緊急時や確認でご連絡する場合がございます。電話番号はご連絡のつきやすい番号をお知らせください。
公式LINEの場合
https://lin.ee/KcemVoVへアクセスのうえ、友達追加の際に自動配信される内容を全てご入力の上ご連絡ください。
お持物と所在地、下記遅刻・キャンセルについてプライバシーポリシーを必ずお読みいただき、ご確認・ご同意のうえお申込みください。 お申込みされた時点でご同意されたこになります。受講料は当日現金でお支払いください。振り込みをご希望の方はお申込み時にお伝えください。※受講料はお釣りのないようご準備ください。
遅刻・キャンセルについて(キャンセルポリシー)
遅刻はレッスン開始時刻までにMaru's(090-3314-3939)へ必ずご連絡ください。
お問い合わせはメールまたは公式LINEでお願いします。
到着予定時刻と他参加者の状況によってお待ちできるか、開始するか決めます。
開始してお待ちする場合、到着されるまでの作業はこちらで行い途中参加となります。
開始時刻までにご連絡がない場合、またはご連絡があっても15分以上の遅刻となった場合は公共交通機関の遅延を除き、当方の判断によりキャンセル扱いとなり受講料100%のキャンセル料を請求させていただく場合がございます。その場合の途中参加はお断りしております。
※遅刻は他参加者様へのご迷惑だけでなく、他の時間のレッスン準備にも影響します。
ご自身で交通情報をご確認のうえ、余裕を持ってお越しください。
複数名でお申し込みをされキャンセル料が発生した場合は、代表者様へキャンセル料のご請求をさせていただきます。
受講時のお願い
教室へはレッスン開始20分前よりご入室いただけます。
それより前に到着されも遠慮なくチャイムを押されてください。
遅くても5~10分前にはご入室され、身支度のご準備をお願い致します。
ご予約完了後のキャンセルは基本的にお受けしておりません。
やむを得ずキャンセルされる場合、ご予約日の11日前まで無料でお受けします。(例:15日がご予約日の場合は4日)
以下の場合はキャンセル料として受講料の100%を請求させていただきます。
①ご予約日10日前~当日のキャンセル。
(例:15日がご予約日の場合は5日)
②レッスン開始時刻になっても遅刻のご連絡がなく、途中参加が可能か判断がつかない場合。
③ご連絡があっても15分以上の遅刻になった場合。
④上記遅刻によりキャンセル扱いになった場合。
※キャンセル料発生時の他メニューへの振り替え変更はお受けしておりません。
※キャンセル料は指定口座へ指定期日までにお振込みください。
※原則、受講者様都合によるキャンセル料免除の特例はございません。
※キャンセル料が発生した場合に、当方をブロックする事でキャンセル料の支払い拒否をされる方が稀にいらっしゃいます。
支払いの督促は致しませんが、然るべき関係先に報告のうえ管理させていただきます。
※安易なお申込み及びキャンセルをされた場合や、遅刻が多く他受講者様へのご迷惑やレッスンに影響があると当方が判断した場合、お申し込みの保留やお断りをする場合がございます。
※個人教室のためご予約を頂いた時点で席数と材料の確保が開始します。皆さまご事情がおありと存じますが、それにより材料の余剰および破棄、満席の場合は他の方のお申込みをお断りするなど当方の損害や損失も生じます。キャンセルポリシーにご同意いただけない方は当教室へのお申込みはご遠慮ください。
※上記内容は予告なく変更する場合がございます。
レッスンの流れ
Maru’sは1レッスン3名様までの少人数制です。
全てのレッスンがお1人1台作成で、共同作業はございません。
一部のレッスンを除き、レッスンに講師のデモンストレーションがあります。
講師が焼いたパンはご試食へお出しします。
【ホシノ酵母】
前日から低温発酵させた生地を使用して成形からレッスンがスタートします。二次発酵中に同じ生地を捏ねていただきます。
レッスンで焼いたパン、捏ねた生地のお持ち帰り。
種起こしが必要な酵母です。
平均レッスン時間:2~2時間半
【白神こだま酵母】
予備発酵の完了した酵母を使用して生地を捏ねます。一次発酵~焼成までパン作りの基本的な流れを楽しんでいただけます。
平均レッスン時間:2時間半~3時間
Maru'sの基本材料
春よ恋
国産小麦「春ゆたか」の改良品種で、国産小麦を代表する強力粉です。天然酵母との相性がとても良く、香ばしくて旨味のあるパンが焼き上がります。
全粒粉も春よ恋を使用しています。
ホシノ丹沢酵母
日本古来の醸造技術を応用し、培養基には天然の穀物のみを使用している天然のパン種です。酵母の初期培養から一切の化学合成物質を使用していません。熟成された深みのある香り、小麦の旨味・芳ばしさが最大限に引き出される、パン作りの醍醐味が楽しめる酵母です。種起こしなどの手間暇を掛けてでも作りたくなる、ファンの多い酵母です。
白神こだま酵母
世界遺産白神山地で発見された、添加物を一切含まない自然のままの製パン用酵母です。発酵力が強く安定しているので、パン作りが初めての方でも本格的なパンを短時間で美味しく焼いていただけます。また従来の酵母に比べて自然界の糖質トレハロースを3~4倍も多く持っているので、少量のお砂糖で自然な甘さのパンが焼けます。予備発酵(当教室では10〜15分)を行うだけで簡単に使用できるので、ご家庭で天然酵母のパン作りが手軽に楽しめます。
塩(シママース)
天日塩を沖縄の海水で溶解し、平釜でじっくりと時間をかけて煮詰めた塩です。塩化ナトリウムを主成分にニガリ成分のカルシウム、マグネシウム、カリウムをバランスよく含んでいます。パンの味を調えるだけでなく、生地を引き締める大切な材料です。
砂糖(種子島原 双洗糖)
種子島で栽培したサトウキビを搾った糖液を一度濾過して煮詰め、結晶化させたものです。化学的精製がされていないので、ビタミン・ミネラルをたっぷり含んでいます。コクのある香りがパンのクラストの味を一層美味しく引き立てます。
バター(よつ葉)
原料のミルクにこだわった贅沢なバターです。小麦の風味はそのままに、パンに自然な甘さや美味しさを加えてくれます。
当教室はアレルギー対策による材料の代替え、及び宗教上、信条上の代替え材料には対応しておりません。